『人造人間キカイダー』の放送開始50周年を記念して、発売されたハカイダーの音声付き置時計が再販決定。 当時、ハカイダーの声を担当されていた、飯塚昭三さんの完全録りおろし音声です。 収録音声は全12種。 音声はON、OFF切り替えできます。 1972年7月8日に放送開始してから50周年を迎えた『人造人間キカイダー』。 敵キャラクターでありながら、当時からも人気の高かった「ハカイダー」の半立体の時計です。 ハカイダーの胸の部分にデジタル時計が表示されます。 大きさは約30cmと、かなりの存在感。頭部の造形などハカイダーを再現しています。 正時には、ハカイダーの印象的なセリフで時報を知らせ、目が点滅します。 約30cmの存在感のある大きさの時計です。 家庭の電源につなげられるUSBコードも付き。 ※掲載の商品写真、映像は試作品のため、実際の商品と仕様が異なる場合がございます。 〔素材〕ABS樹脂 〔サイズ〕W約30cm X H約30.5cm X D約11.5cm 〔生産エリア〕中国 〔対象年齢】15歳以上 ●機能に関して ・音声のON,OFF切り替え:あり ・音声ボリューム:大・中・小に選択可能 ・家庭用コード:USBコードのみ付属 ・乾電池:なし ●保障期間 お買い上げより1年間 ※飯塚昭三氏インタビュー掲載中! 【飯塚昭三プロフィール】 いいづか・しょうぞう:1933年5月23日生まれ。福島県いわき市出身。特撮ファンにはハカイダーを筆頭に『超人バロム・1』(’72年)の大魔人ドルゲ、『イナズマン』(’73年)の帝王バンバ、『宇宙刑事』シリーズ(’82〜’85年)のラスボス等の声としてカリスマ視されている。アニメ作品では『機動戦士ガンダム』(’79年)のリュウ・ホセイ役やディズニー映画『カールじいさんの空飛ぶ家』(’09年)などが有名。特に『忍たま乱太郎』(’93年)の稗田八方斎役を約30年間演じ、親子二代にわたるファンを生み続けている。現在はシグマ・セブン所属(https://sigma7.co.jp) ≪商品購入後の問い合わせ先≫ 株式会社アリアス TEL:03-6264-8759 お問い合わせ時間:平日10:00〜17:00(土日祝日を除く) |
関連商品