「プレミアムバンダイアプリ」ver.4.0.0以前のサポートサービス終了について 年末年始期間中のお届けおよびお問合せについて 【プレミアムバンダイ】会員規約の改定について (11/11更新)

HOME > Special Memorizeシリーズ 企画担当者インタビュー

あの頃の憧れとワクワク感を手元に──
おジャ魔女どれみ&魔法の天使クリィミーマミ
劇中のイメージ再現にこだわった大人向けアイテム

Special Memorizeシリーズ「おジャ魔女どれみ&魔法の天使クリィミーマミ」

※タイミングによっては販売を終了している場合がございます。

懐かしのアイテムをスペシャルな仕様で展開するブランド「Special Memorize」シリーズから、「おジャ魔女どれみ Special Memorize クルールポロン」と「クリィミーマミ Special Memorize まほうのルミナスター」の発売が決定。当時アニメに夢中になっていた方々にはたまらないこだわりが、それぞれに詰め込まれています。ご自身も各作品の大ファンだという企画担当の清水梓さんに、企画の動機やアイテムへ込めた思い、注目ポイントを前後編にわたって語ってもらいました。

2022年に企画がスタートした「Special Memorize」シリーズ。これまでに「おジャ魔女どれみ」「家庭教師ヒットマンREBORN!」「魔法の天使クリィミーマミ」「マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ」のアイテムが展開されてきました。企画担当の清水さん曰く、根底にある思いは「子供の頃にワクワクしていた気持ちを鮮明に蘇らせること」だといいます。

生活においておもちゃは、衣食住と違って必需品ではないですよね。でも、ずっと心の中に残っている夢を具現化させたものだと思っているんです。子供の頃に欲しいおもちゃを買ってもらえなかった方や、好きだった作品のおもちゃを手に取ることができなかった方にとっては、何歳になっても手にしたいアイテムだと思うし、“宝物”になりうるだろうな、と。私は小さい頃、大好きな作品のおもちゃを「このアイテムがあれば明日も学校を頑張れそう」と思いながら大切にしていたので、作品を愛する大人の方にとっても、同じように勇気を与えてくれる存在になってくれたらいいな、という思いで、いつも企画をしています。

「魔法の天使クリィミーマミ」は1983〜1984年、「おジャ魔女どれみ」は1999年〜2003年に放送された作品。リアルタイムで視聴していた層はもちろんのこと、意外にもそれぞれ幅広い層の方が、これまでに発売された「Special Memorize」を購入しているそうです。

放送当時にジャストで少女時代を過ごした世代は、「魔法の天使クリィミーマミ」が40代前半、「おジャ魔女どれみ」は20代後半の方々です。でも購入者のデータを見ていると、その層はもちろん、20代前半から30代の方まで、幅広くご購入いただいているんですね。今は映像配信サービスなどが充実しているので、今初めて作品に触れて、新たにファンになる若い世代の方も多いのだと思います。私も「魔法の天使クリィミーマミ」はリアルタイム世代ではないんです。大人になってから好きになったのですが、その頃はもちろんおもちゃが販売されていなくて。そんなふうに「ずっと好きだったけど、おもちゃを購入する機会はなかった」と寂しい思いを抱えていた方のもとにも、お届けできたらうれしいですね。

「クルールポロン」は魔法玉・認定玉に注目!

今回新たに発売される「おジャ魔女どれみ」の「クルールポロン」は、「ペペルトポロン」のパワーアップアイテムにあたります。劇中で魔女見習い試験6級に合格したどれみたちが手に入れるステッキ型のアイテムで、カラフルな魔法玉が特徴的です。こだわったポイントについて、清水さんに聞きました。

注目してほしいポイントは、なんといっても魔法玉です。28個も入っているので、とても華やかですよね。ステッキの上部の球体は劇中と同じく回転し、光ってメロディが鳴ります。そして中に入っている魔法玉は出し入れができます。劇中で合格のしるしとして受け取る認定玉も付属するのですが、こちらも玉の出し入れができるようになっています。認定玉はどれみたちが合格した際に1つずつもらえるものなので、そこを再現したくて。自由に出し入れして、なりきりごっこを楽しんでほしいですね。

劇中で魔法玉と認定玉は色味が異なるので、その再現にもこだわりました。魔法玉は少しツヤのある質感、認定玉はマットな見た目になっています。まだテスト中ではあるんですが、玉の制作にはかなりこだわっていまして。何度も型を変えて試して、気泡が出ないように、傷が入らないように……試作を重ねている最中です。

Special Memorize 画像01

内蔵する音声にもこだわっており、3人のキャラクターごとのメロディを搭載。キャラクターの声を入れるかは最後まで悩んだそうですが、「手に取った人がなりきって遊ぶものなのに、キャラクターの声が入っているのは違うのでは」という思いから、セリフは収録していないそうです。

劇中でどれみちゃん、はづきちゃん、あいこちゃんは、それぞれピアノ、バイオリン、ハーモニカと、得意とする楽器が違うんですが、クルールポロンは、それらの楽器とペペルトポロンが合体して完成するアイテムなんですね。なので、それぞれのメロディをすべて搭載しています。LEDを選ぶと、ピンク、オレンジ、ブルーとそれぞれの色が点灯して、キャラクターに紐づいたメロディが鳴ります。また、3人が力を合わせて放つ「マジカルステージ」のメロディも、劇中と同じものを収録しました。

「Special Memorize」シリーズからリリースされる「おジャ魔女どれみ」のアイテムとしては、「みならいタップ」「ペペルトポロン」に次いで「クルールポロン」が3つ目。過去に「みならいタップ」と「ペペルトポロン」の両方を購入した人の割合を聞いてみると、なんと約8割にも上るといいます。「おジャ魔女どれみ」ファンの熱い想いが感じられます。

「クルールポロン」はストーリーの中で最後に出てくるアイテムなので、どれくらいの方が購入してくださるか、少しドキドキしています(笑)。でも好きだった方にはたまらない作りになっていると思うので、「おジャ魔女どれみ」を愛する方には、ぜひ手に取ってみてほしいですね。

マミちゃんは憧れの要素が詰まった存在

リアルタイムで視聴していた世代ではないけれど、「魔法の天使クリィミーマミ」への熱い思いを胸に秘めていた清水さん。商品企画の裏には、「劇中に出てくるままの変身アイテムを手にしたい」という夢があったといいます。

前回お話ししたように、私が「魔法の天使クリィミーマミ」を好きになった頃には、玩具が手に入らなかったんです。当時販売されていた玩具を調べてみると、劇中のものをそのまま再現した作りにはなっていなかったんですね。大げさな言い方をすれば「劇中のまま再現した変身アイテムがこの世に存在していない」と思っていました。なので、どうしても商品化を実現させたいという思いでした。

「魔法の天使クリィミーマミ」は2010年代前後からじわじわとリバイバルヒット。アパレルブランドとのコラボレーションなども数多く行われていて、若い世代や男性にもファンが多い作品です。清水さんは「当時の流行や、憧れられる要素が作品に詰め込まれていて、それが普遍的に愛されているのではないか」と分析します。

昼間は森沢優という名の小学生だけど夜はアイドルに変身。幼馴染の男の子に恋をしていて、両親はクレープ屋さんを営んでいて……女の子が好きな要素が詰め込まれていますよね。当時の女の子たちにとって、相当な憧れの存在だったのだと思います。そして、使われているカラーリングが、ちょうど現代の女子たちに愛されている色合いとも一致するんですよね。マミちゃんの髪のラベンダーカラーや、「ルミナスター」にも使われているミントカラーは、まさに今の流行色。そんなところでも、今なお多くの人のハートをつかんでいるのかなと思います。

Special Memorize 画像03

LEDの光の配置までこだわりぬいた「ルミナスター」

「ルミナスター」は、「まほうのコンパクト」「まほうのステッキ」に続く、3つ目の変身アイテム。星型のタンバリンのような可愛らしい造形をしていますが、商品化の際には、埋め込まれた5つのLEDにかなりこだわりを込めたそうです。

ボタンを押すと変身時のSEが鳴って、LEDが順番に光ります。普通はLEDを横に埋め込むんですけど、そうすると角度によっては光が見えないんです。劇中のルミナスターは表も裏も同じデザインなので、そこをきちんと再現しようと思い、表も裏もクリアパーツにして、どの角度から見てもLEDの光が見える配置にこだわりました。あとは、黄色い星の部分にもLEDを埋め込んでいますが、劇中のニュアンスを最大限再現したいなと思い、半透明にして光が透ける仕様にしています。これは現在の女児向け玩具では採用している技術ですが、放送当時にはできなかったことなんです。真っ黄色ではなく絶妙に乳白色のようなふんわりとした黄色の色味も、劇中に近づけるべく努力したポイントです。

「魔法の天使クリィミーマミ」においては、音楽も大事な要素。「Special Memorize」のアイテムではこれまで、「まほうのコンパクト」には「デリケートに好きして」、「まほうのステッキ」には「BIN♡KANルージュ」が収録されてきました。「ルミナスター」ではボタンを長押しすると、後期エンディングテーマの「LOVEさりげなく」を聴くことができます。

ストーリーはもちろんのこと、個人的には、「魔法の天使クリィミーマミ」は楽曲が素晴らしいと思っているんです。これまでも名曲を収録してきたんですが、今回は最後のアイテムになるので、どの曲にするのか、本当に迷いましたね。版元さんとも相談して考え抜いて、後期のエンディングテーマであり、終盤のエピソードの中でとても印象的に使用された「LOVEさりげなく」を選びました。

Special Memorize 画像04

作品への愛をたっぷりと込めて、企画を進めてきた清水さん。最後に、「クルールポロン」「まほうのルミナスター」の購入を考えている方へ向けて、メッセージを贈ってもらいました。

私は「おジャ魔女どれみ」と「クリィミーマミ」が大好きなのですが、玩具が入手困難なことがずっと残念で、「あの頃アニメで見ていたアイテムにもう一度会いたい」という思いから企画を進めてきました。絶対に当時の気持ちが蘇ると思うので、ぜひ一緒に懐かしい気持ちに浸っていただけたらうれしいです。また、普段はオンラインでの受注販売のみですが、実際にサンプルを見ていただけるイベントを東京と大阪で開催します。販売が終了してしまった「まほうのコンパクト」や「まほうのステッキ」、「みならいタップ」「ペペルトポロン」も限定数で販売するので、ぜひ遊びに来てください!

■NARIKIRI WORLD Store Pop Up開催概要

【東京/池袋】

・オープン期間:2024年3月23日(土)〜2024年3月31日(日)

・営業時間 :10:00〜21:00

・場所 :東京都豊島区東池袋3-1-3

サンシャインシティワールドインポートマートビル3Fバンダイナムコ Cross Store 東京内

・運営 :株式会社バンダイナムコアミューズメント

【大阪/梅田】

・オープン期間:2024年4月19日(金)〜2024年5月6日(月)

・営業時間 :10:00〜21:00

・場所 :大阪府大阪市北区角田町5-15 HEP FIVE 9F

バンダイナムコ Cross Store 大阪梅田内

・運営 :株式会社バンダイナムコアミューズメント

プロフィール 画像02

清水梓

■PROFILE

バンダイ グローバルトイ企画部所属。 Special Memorizeシリーズにおいては「おジャ魔女どれみ」「魔法の天使クリィミーマミ」「明日のナージャ」などを数多く担当。Special Memorizeシリーズ以外にもプリキュアの玩具、プリキュアのコスメブランド「Pretty Holic」なども手掛けてきた。


画像はイメージです。
商品の画像・イラストは実際の商品と一部異なる場合がございますのでご了承ください。
発売から時間の経過している商品は生産・販売が終了している場合がございますのでご了承ください。


他の記事も見る

この記事がいいと思ったら、ぜひシェアをお願いします

(C)東映アニメ―ション
(C)ぴえろ

TOPへ戻る
BANDAI BANDAI SPIRITS 株式会社バンダイナムコホールディングス

(C)BANDAI SPIRITS 2009

▼コピーライト一覧を表示する