こんにちはゲストさん! 会員登録(無料)はこちらから

ゴールデンウィーク期間中のお届けおよびお問合せについて

静岡ホビーショー特集『第2回 速報!こんなアイテムが発表されました!』

 “プレミアムバンダイ特派員”が徹底レポート!
第2回 速報!こんなアイテムが発表されました!
たくさんのお客様にご来場いただき、
本当にありがとうございました!!

バンダイブースは すごい熱気で、特派員も大興奮!!
初めてのイベントレポートで、楽しんで取材をしてまいりました。


第2回レポートでは
会場で発表になりましたNEWアイテムを
早速ご紹介させていただきます!
バンダイブース


特派員も会場で初めて見た、
できたての商品群を 速報としてお届けいたします!
新着アイテムはこれだ!!
HG ガンダムレギルス
HG ガンダムレギルス
〔MEMORY OF EDEN〕

販売価格 1,575円(税5%込)
6月お申込受付開始予定
MG ガンダムAGE-1 2号機MG ガンダムAGE-1 2号機
販売価格 3,675円(税5%込)
6月お申込受付開始予定
MG ガンダムAGE-2 特務隊仕様MG ガンダムAGE-2 特務隊仕様
販売価格 4,410円(税5%込)
6月お申込受付開始予定
ガンダムAGEシリーズから、なんと、3アイテムも発売発表が!! 赤いレギルスは、もうご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、7月発売のOVA『機動戦士ガンダムAGE~MEMORY OF EDEN~』に初登場の機体!! 4/25発売号の模型誌でも見かけましたよね。フィーチャーしてコメントされていたので、HG化されそうだな と特派員も予想していましたが、予想的中。HG AGEシリーズをコレクションしている方はマストチェックアイテムだと思います!!『機動戦士ガンダムAGE~MEMORY OF EDEN~』は、超・新着のPVがホビーショーで公開され、皆様のあつーーい注目を集めていました。映像も楽しみですね。 次に、AGE-1 2号機ですが、これは、ホビージャパンのMSV展開のMSをもとにしたキットだそうです。成形色が作例を思わせるような渋めのカラーになるようで、当日は塗装品での展示だったのですが、繊細なニュアンスの色がとても印象的でした。この商品は、ちょっとしたうれしいものがついてくるとのこと。MSVといえば、やはり、水転写デカールとかなのでしょうか.. まだ、企画中とのことなので乞うご期待!! さて、第1回をお読みの読者の方は、「初心者のキミがいきなりこれを作るかーー」とお思いかと思いますが、ホビーショーで展示の数々のマスターグレード商品を吟味して、特派員の“初マスターグレード組立て”は、AGE-2特務隊仕様に決定!番組でもいい登場シーンでしたよね!! もともとシャープなデザインの機体だからでしょうか、白いカラーのスタイリッシュさもひと際! ニュアンスの違うホワイト系の成形色が何色か使われていて、よりリアルな感じがとてもよい感じでした。(特派員が撮影した写真では、伝わるかがとても心配、、、) これもまだ試作品とのことなので、実際の商品が楽しみですね!
1/1000 国連宇宙海軍 連合宇宙艦隊 メ号作戦セット
1/1000 国連宇宙海軍 連合宇宙艦隊 メ号作戦セット
1/1000 国連宇宙海軍 連合宇宙艦隊 メ号作戦セット
販売価格 17,850円(税5%込)
5月31日お申込受付開始予定
でました!ヤマト2199! 特派員の先輩(ダンボール好きなのは前回お伝えしましたが、さらにヤマトもバッチリ)が、「こ、これは!」と思わず発したメ号作戦が再現できる22機セット!! これだけあると、圧倒されますね! プレミアムコーナーでもひときわスペースをとって紹介されていました。さらに!!プレミアムバンダイコーナーとは別に“宇宙戦艦ヤマト2199”コーナーでも艦隊を組んだイメージで展示がされていましたが、これはヤマトファンの皆様には、しばらく趣味の時間がヤマト一色になるようなたまらないセットですね。宇宙戦艦ヤマト2199のプラモデルは、小さなパーツを機体にくっつけるところなど以外は接着剤がいらないそうで、ガンプラみたいに色分けされた成形品なので、そんなにむずかしくないそうです。「プラモデルは塗装が楽しいんだよ」と、ホビーショー特集をご覧の皆様にはお叱りをうけそうですが、 、、 さらに、1/1000スケールの3隻と、設定小冊子が特典として付属!!との事で、この3隻は何なのか、何故メ号作戦セットの特典なのかを(かなり詰め寄って)ホビー事業部員に尋ねたところ、特派員にも『まだ秘密』だそうで、お客様にすべてをお伝えすることができません...(レポーターとして反省しております。) パッケージもとてもかっこよかったですよ! 写真の左の方に写っている黒い箱が試作のパッケージです。ツヤ消し黒ベースに、キラキラ光る金箔(※本物の金ではありません)、さらにうっすらと連合宇宙艦隊の艦がツヤのある黒で浮かび出ていました。こちらは、5月31日~お申込受付開始なので、当日、ページを必ずチェックをお願いいたします!
MG MS-06R-1A アナベル・ガトー専用ザクⅡ Ver.2.0
MG MS-06R-1A
アナベル・ガトー専用ザクⅡ Ver.2.0

販売価格 4,725円(税5%込)
5月24日お申込受付開始予定
ダンボール戦機
ハイパーファンクション 暗黒騎士アキレス ダンボール戦機
ハイパーファンクション 暗黒騎士アキレス

販売価格 3,150円(税5%込)
6月お申込受付開始予定
ダンボール戦機
ハイパーファンクション 聖騎士エンペラーダンボール戦機
ハイパーファンクション 聖騎士エンペラー

販売価格 3,150円(税5%込)
6月お申込受付開始予定
MG RX-78-2ガンダム
Ver.3.0用 拡張セット(仮)
MG RX-78-2ガンダム
Ver.3.0用 拡張セット(仮)

販売価格 未定
お申込受付開始 未定
RG デスティニーガンダム
ディアクティブモードRG デスティニーガンダム
ディアクティブモード

販売価格 未定
お申込受付開始 未定
HGUC ゾゴック
(ジャブロー攻略戦機)HGUC ゾゴック
(ジャブロー攻略戦機)

販売価格 未定
お申込受付開始 未定
他にも、上でご覧いただいたように、ガンプラユーザー様には見逃せないたくさんのアイテムが発表になりました!中でも、この夏の店頭発売予定商品イチオシアイテム「MG RX-78-2ガンダムVer.3.0」を遊びつくす拡張キットが“プレミアムバンダイ”で発売決定!今回のホビーショーは、本体キットの初お披露目で、‘模型のまち・静岡’のプラモデルに詳しいお客様の方々に、ほんとうに大注目をうけていました。プレミアムバンダイ‘ホビーオンラインショップ’で発売の拡張キットは、目を発光させるLEDユニット(黄色)と、数々のシーンを再現して楽しめる数種類の武器と、3種類の1/1ガンダム立像〔潮風公園版(お台場)・東静岡版(静岡)・ガンダムフロントTOKYO版(現・お台場)〉が再現できる水転写マーキングデカールがセットになっております! お楽しみに!!
あと、もうひとつ見逃せないのが、ダンボール戦機のプラモデル‘ハイパーファンクション’の2種の限定キットです!!ハイパーファンクションは、‘コアスケルトン’から組立てるLBXプラモデルの上級者モデルです。可動域も通常LBXプラモデルラインより広くなっているので、アクションポーズは、間違いなくカッコよくキマリますよ!ホビーショーには、一部塗装を施されたものが展示されていたのですが、そのまま組んでスミ入れと一部塗装してトップコートをするだけで、格段と仕上がり度がアップしますね!特派員は、スミ入れはやったことありますので、次はポイント塗装というのにもチャレンジしてみます!(と決意。)「暗黒騎士アキレス」と「聖騎士エンペラー」は、6月にお申込受付開始を予定しています。日程は、決定し次第、ホビーオンラインショップの‘もうすぐスタート!’コーナーや、ホビーサイトの‘ホビーオンラインショップNEWS「HOT NEWS」’でお知らされるそうなので、時々、チェックしてみてください!
第2回レポートはいかがだったでしょうか?
特派員は、ホビーショーをきっかけに、どんどん、プラモデル生活にはまっていきそうです..
次回最終回(第3回)は、すべてのアイテムを写真を中心にお届けいたします!お楽しみに!!
第1回
静岡ホビーショーに行こう!!  第3回 プレミアムバンダイコーナーすべてをお見せします!!
特集トップに戻る

©創通・サンライズ ©創通・サンライズ・MBS ©2012 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会 ©L5/PDS・TX
52回 静岡ホビーショーホビーオンラインショップ 特集トップに戻る