こんにちはゲストさん! 会員登録(無料)はこちらから

一部ドメインのメールアドレスにご案内が届かない現象について

静岡ホビーショー特集『第1回 静岡ホビーショーに行こう!!』

 “プレミアムバンダイ特派員”が徹底レポート!
第1回
静岡ホビーショーに行こう!!
いよいよ今週末は、静岡ホビーショー開催!
今年からホビー事業部の主担当に任命されたプレミアムバンダイ特派員は、
ワクワクしながらこの日を待っていました。
金曜日の晩は、特派員同様、楽しみで眠れない皆様もたくさんいらっしゃるので
はないでしょうか??
どんなものが展示されるのか、どんなところが見どころなのか、
ホビー事業部に事前リサーチをしてきましたので、 早速、ご紹介してまいります!

プラモデルの祭典「ホビーショー」では、毎回、ご来場の皆様に
最新キットを実際ご覧いただく他、今後発売される商品開発進行中の
NEWアイテムの発表などもされるとのことです。
イベント自体のプランニングまで遡ると、なんと半年くらいも前から動き出すとのことで、
ホビーショーに合わせて、キットの試作品が準備されることも多いみたいです。
総力をあげたイベントなんですね!
プレミアムバンダイ‘ホビーオンラインショップ’ももちろん、皆様がまだご存知ない(?)
アイテムの商品化決定情報も発表とのこと!
お楽しみに!!
昨年秋のホビーショーの様子


実際にご来場になった皆様は、twitter上で、ハッシュタグ“#pb_hobby”をつけてぜひ呟いてください!!
会場の様子&貴方の感想を書き込んでいただき、皆様で一緒にホビーショーを楽しみましょう!
twitterをご利用いただける皆様は、こちらもお楽しみください♪
ホビーオンラインショップコーナー、見所はここだ!!
カトキ氏が手掛ける渾身のVer.Kaキット「MG クロスボーンガンダムX2 Ver.Ka」は、素組みでの仕上がり具合がその目でご確認いただける他、カトキ氏がプロデュースし監修を行ったWebページに掲載中の塗装完成品がご覧いただけます。なんと、フルカラーのパッケージイラストも公開されるとか!
ところで、ホビーサイトの‘ガンプラ製作レポート!’で公開されている当商品の「速攻キットレビュー」はもうご覧になりましたか?特派員は最近発見しましたが、キットの内容がまるわかりで、なかなかの見ごたえです。こちらもぜひご参考にしてみてはいかがでしょうか?

明日5/17(金)16:00よりお申込受付がスタートする「BB戦士 三国伝エクストラ武装セット&ストライク劉備ガンダム 瞑装態(ディアクティブカラー)」は、日本初登場のお宝アイテム群と、さらに同じくセットされている最新‘LEGENDBBストライク劉備ガンダム’の瞑装態(ディアクティブカラー)も最速展示!! 何を隠そう、特派員は、BB戦士どんぴしゃ世代! 4/25発売号の模型誌にも設定画しか載っていなかったので、とても気になる一品です。 プレミアムバンダイを事前にチェックされている皆様には、明日5/17(金)にはキット写真がご覧いただけますが、やっぱり、実物を見たいですよね..

本体が25日(土)店頭発売予定の「MG 1/100 エールストライクガンダム Ver.RM用 ランチャーストライカー/ソードストライカーパック」も おさえておきたいアイテムですよね! 展示予定の現品を見せてもらい、「やっぱり、マスターグレードの‘パーフェクトストライクガンダム’の迫力は、写真では伝えきれませんね!!」という(余計な)ひと言を口にしてしまい、非難をあびてしまいました.. 特派員は実はマスターグレードは作ったことがなく、この時初めて、真近に見て、触ってみました。そのスタイリッシュな見た目と精密感に興奮をし、自分に作れるかな...ホビー事業部員に聞いてみたところ、「BB戦士と比べたら、もちろん時間はかかるけど、絶対大丈夫!リアルスケールガンプラはきっと楽しいよー。」とセールストークをされ、なんとなくその気になってきています。
「1/1000 ガミラス艦 親衛隊カラーセット」は、4月イベント上映『第五章』(5/28 Blu-ray&DVD発売予定)の冒頭に登場し、4月よりTV放送が開始された『宇宙戦艦ヤマト2199』ストーリー後半でも登場のシーンが再現できるカラーバリエーションアイテムですが、ブラックライト(別売)で光るパーツが特典として入るヤマトファン必見の要チェックアイテムです。さらに!このアイテム、宇宙戦艦ヤマトを愛するおなじみ開発担当者・岸山をはじめとする並々ならぬこだわりで、成形色の試作検討が重ねられているそうです。ホビーショー当日は、岸山もやっと納得の最終成形色イメージのカラーで塗装された完成品が展示されるとのこと。これは見逃せませんね!!

「HGUC 1/144 ベースジャバー(ゼータガンダムVer.)」は、商品だけでなく、数々のMS搭載例も展示予定です!静岡ホビーショーには、たくさんHGUCシリーズのMS本体をお持ちの方々がご来場いただけると思うのですが、遊び方としてのイメージが膨らむ展示は楽しみですね。
貴方は何を載せて楽しむ予定ですか??

さて!『近日お申込受付開始予定』&『企画進行中』のアイテムは、一体、何があるのかたいへん気になるところですが、 ガンプラ、宇宙戦艦ヤマト2199、ダンボール戦機などが予定されている模様です。店頭で買えるガンプラは、「MGの新たな展開」として、マスターグレードの大発表を予定しているそうですが、プレミアムバンダイ‘ホビーオンラインショップ’では、これからどんなアイテム群が用意されているのでしょうか?!
宇宙戦艦ヤマト2199のプレミアム限定アイテムは、次に何が予定されているのでしょうか?!
ダンボール戦機の限定アイテムは、LBXやハイパーファンクションを複数購入してしまう程どっぷりはまっている特派員の先輩は 「これはいいものだ!」と言っていました。
すべては当日のお楽しみに!
第2回 速報!こんなアイテムが発表されました!   第3回 プレミアムバンダイコーナーすべてをお見せします!!
特集トップに戻る

©創通・サンライズ ©2012 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会 ©L5/PDS・TX
52回 静岡ホビーショー ホビーオンラインショップ 特集トップに戻る
日本語