【決済方法について】本商品は代金引換はご利用いただけません。 「月あかりと、若き戦士たち」 最後の浮世絵師とも称される月岡芳年がたどり着いた境地と言われる最晩年の傑作である「月百姿」。 その題名の通り、全部で100点からなる本作品群は月にちなんだ物語を題材とし平安時代や戦国時代の 武将たちや絶世の美女たち、あるいは幽霊や妖怪などの不可思議な存在まで、さまざまなテーマを大胆な 視点から切り取った迫力ある構図や、月夜の静けさがしみわたるような静謐感で描かれています。 本デザインはその月岡芳年「月百姿」をオマージュし、日本画家 塩崎顕により書き起こした図案により、 月がもたらす静寂に包まれた空気感の中、ガンダムやガンキャノン、ガンタンクが佇む情緒ある構図となっています。 絵師:塩崎 顕 彫師:馬場沙絵子 摺師: 鉄井裕和 和紙職人:九代目・岩野市兵衛(人間国宝) 経済産業省・伝統的工芸品認定 文化庁・保存技術団体認定 ※生産の都合上、商品お届け予定日が異なる場合もございます。 ※画像はお客様の閲覧環境等により色調などが実際のものとは異なって表示されることがあります。 ※版木の特性上、製作枚数に上限がございます。期間内に販売終了することがありますのでご了承ください。 ※受注が上限に達した場合、版木から製作しなおしての再受注を行う可能性がありますが、再受注の有無に ついては質問を頂いてもお答えできませんので予めご了承ください。 【!注意】 ●ヒモが首にからむと思わぬ事故のもとになります。注意するようお子様にご説明ください。 ●人が通る場所や貴重品・傷ついてはいけない家具・調度品の上などには設置しないでください。 思わぬ事故の原因となります。 ●小さなお子様の手の届かないところに設置してください。 ●本来の目的以外の使用はしないでください。 ●各種金具などでケガをしないようご注意ください。 <使用上の注意> ●本製品を壁面などに設置の場合、壁面などと取付金具の強度が耐荷重5kg以上である事をご確認の上、 お取付ください。 ●本製品設置用として別途取付金具の購入が必要です。尚、立て掛けて設置する場合は、A2サイズ対応の イーゼルなどの購入が必要です。 ●お客様が購入された取付金具などの仕様と本製品の取扱説明書をご確認の上、お取付ください。 ●本製品は付属のヒモを使用し、下記[ヒモの取付方]に従って壁面などに確実に設置してください。 ●取付金具や額縁のヒモ吊り具・裏板押さえ金具・ヒモは1年ごとに点検してください。グラつきや劣化などの 異常がある場合は、取り外して正常な部品に交換してください。 ●本製品を乱暴に取り扱わないでください。破損の原因となります。 ●高温多湿、直射日光の当たる場所を避け、風通しのよい場所で使用してください。 ●外装袋は梱包材ですので、開封後はすぐに捨ててください。 ●万一額縁や取付金具が破損した場合はただちにご使用をお止め下さい。 ●この製品の額縁は専用の額縁となります。他の絵画や写真の展示などの再利用は想定しておりません。 ●壁面などに取りつけの際は強度をお確かめの上、安全な場所にしっかりと取付てください。 |